番外編05:サーフィンと人生を語ってみた!
1%の情熱ものがたり(海外在住日本人の情熱インタビュー)by Mitsu Itakura / ゼロハチロック - Un pódcast de Zero-Hachi Rock
今日は5回目の金曜日!ということで、例によって番外編をお届け。タイトルにもあるように、サーフィンと人生についてをあーだこーだと語ってしまう無謀なロマンチストおじさん板倉です、こんにちは。 さおりちゃんとたいすけくんがいない、一人喋り!笑 段取りしなきゃと思いつつ配信日が近づいてしまい、とにかく一人でもなんかしゃべってみようと思い立ちました。 今年の東京オリンピックから正式種目となったサーフィン。なんだかんだで僕も20年以上続けている大好きなアクティビティーなんですが、楽しいだけじゃなく本当に色んなことを学べると本気で思ってます。 サーフィンをしていない方でも、何か別のスポーツや趣味と照らし合わせても共感いただける部分があるのではないでしょうか? 今回は、サーフィンとビジネス、そして人生と重ね合わせてこんな学びがあるんだよーというお話。是非、最後までのんびりお付き合いください。 それでは、お楽しみください! ▼Show Notes ・波乗り肯定論 -サーフィンから学ぶこと-・①パドルアウト:基礎力・②ダックダイブ:問題解決力・③波待ち:バランス力・④テイクオフ:決断力・⑤ワイプアウト:継続力・精進あるのみ・波乗りしましょう! 関連情報:・コラム「サーフィンとビジネス。」・サーフィンと人生を考える:シリーズ(個人ブログ) 収録場所:ゼロハチロックのオフィス・ロサンゼルス ▼Mitsu Itakura Profile 番組ホスト、インタビュアーCEO@ ゼロハチロックhttps://www.zerohachirock.com/ カリフォルニア州レドンドビーチ在住。愛知県豊田市生まれ。21歳で渡米後、アルバイトをしながら、バンド活動とサーフィンに没頭。メディア運営に興味を持ち始め、ビジネスの世界へ。全米最大級の日系オンラインメディア運営会社にて、広告販売を中心とした営業部の立ち上げ、新規エリア開拓、マーケティング戦略・イベント企画の立案、遂行など、営業/販売サイドの統括責任者として実績を残す。11年連続売上増に貢献した後退社。2016年1月、米国法人 Zero-Hachi Rock, Inc.を設立。ロサンゼルスを中心に、起業支援、日系企業のセールス/マーケティング支援、日本企業のアメリカ進出支援を主な事業として活躍中!
