1956年のロシア🇷🇺には、スターリンを批判(ひはん)した政治家(せいじか)がいた
Japanese learning podcast (by Japanese Nihongo Sensei) - Un pódcast de Japanese Nihongo Sensei
Categorías:
2月24日 国を大きくしたは功績 (*学校は成績) 政策における失敗は失敗 (*政治 せいじ=politics) 社会主義国家(=国)のリーダーであるソ連 (ソビエト連邦。今のロシア)を(=長い間 many years)引っ張ってきた(lead by force, as a leader)スターリンが(死んだ)。 後継者(successor)のフルシチョフは、ので(=の場所で.みんなの前で、in a public domain)スターリンをしました。 政治(politics)の(collective/group)指導(leadership/coaching)体制(system/organisation)や、(diplomacy)では(peace)共存(co-existence)など、フルシチョフの政策はスターリンの逆を行く(=反対だった。反対に行った go in the oppositive direction)ものだった(=そういう状態だった)。 スターリンはまちがっていた ! スターリンのまちがった政治をきびしく(した) 長く(=長い間)指導者(リーダー)の立場にあった(=ポジションにいた, at a position)スターリンだが、さまざまな(=いろいろな different types of)政策で失敗もしている。 自分を神様のように(as if he were the God…)あがめて(=worship)もらおうとしたり、多くの無実の(罪のない=innocent)人々を罪に追いやった(批判した=make them guilty)ことも問題だ。 私、ニキータ・フルシチョフはソ連共産党(communist party)第20回(20th)大会(congress)でそうした批判を(=人たちwhole nation)の前で(presentation, announcement)。このことは世界中をおどろかせた。