WOMANSHIP -はたらく私たちのお悩みサミット-
Un pódcast de NewsPicks for WE - Lunes
106 Episodo
-
#66【ゲスト:浜田敬子】注目!これからの日本を率いる女性リーダー
Publicado: 19/2/2024 -
#65【最新】事実婚カップルの「裏ワザ」
Publicado: 12/2/2024 -
#64 能登半島地震と性被害。できる備えはあるか
Publicado: 5/2/2024 -
#63【ゲスト:朝倉加葉子】映画監督に聞く!映画界の女性比率、意思決定層で低いのはなぜ?
Publicado: 29/1/2024 -
#62「つわり」のリアル。ただ「吐き気がする」だけじゃない?
Publicado: 22/1/2024 -
#61 人事評価の季節!評価「する」側の視点・「される」側の視点
Publicado: 15/1/2024 -
#60 都内の高校授業料無償化に不満?改めて考える社会保障の意義
Publicado: 8/1/2024 -
#59【2023年振り返り】最も聞かれたエピソードを発表
Publicado: 27/12/2023 -
#58【ゲスト:小巻亜矢】勤務時間内でも検診に行かない?制度化で終わらない健康経営
Publicado: 25/12/2023 -
#57【ゲスト:小巻亜矢】若年がんの8割が女性。罹患してわかった、若いうちにできること
Publicado: 11/12/2023 -
#56 企業選び、やりがいよりもまず柔軟な働き方?
Publicado: 27/11/2023 -
#55【ゲスト:徳谷智史】多様性ある組織をつくる。部分最適に終わらせないマネジメント術
Publicado: 13/11/2023 -
#54 【ゲスト:徳谷智史】2万人超の支援でわかった、産休・育休後の「浦島太郎問題」対策
Publicado: 30/10/2023 -
#53「13%」の真実。生理への職場の理解を変えるには
Publicado: 16/10/2023 -
#52 祝1周年!振り返りと2年目の抱負
Publicado: 2/10/2023 -
#51 男性も悩む。部長クラスがぶつかる「更年期」の壁
Publicado: 25/9/2023 -
#50 ディズニープリンセス批判は“偽フェミニスト”?
Publicado: 18/9/2023 -
#49【ゲスト:青木想】両立なんてできない!仕事と家庭のバランスは偏ってもいい?
Publicado: 11/9/2023 -
#48【ゲスト:青木想】組織の多様性が経済的価値に。バイアスを数字で可視化する意味
Publicado: 4/9/2023 -
#47【お便り回】 外国人ワーママと“日本のおじさん” / 育休中の教員さん
Publicado: 28/8/2023
NewsPicks for WEがお届けする、次世代を担う女性リーダーのためのPodcast番組。ジェンダーやキャリア、マネジメント、管理職に関する主要ニュースやリアルなお悩みについて語り合い、リーダーとしての一歩を踏み出す働く女性たちをエンパワメントします。 □■□━━━ ▼ポッドキャストアワード投票ページはこちら https://ssl.1242.com/aplform/form/aplform.php?fcode=jpa2024_general ▼ポッドキャストアワード投票用・番組名テキストはこちら https://docs.google.com/document/d/1d5965toqYChMFLVgsg-DTxpjXtY2A7zDPmDZdC7B-EQ/edit?pli=1&tab=t.0#heading=h.ckpq3ielx6pj ▼おたより募集フォーム https://forms.gle/RLceFQmvVNXvA1qAA ※ハッシュタグ「#WOMANSHIP」でのツイートもお待ちしています ▼MC ・中道薫 / NewsPicks for WE テンション低めミドサー編集者。最近、新米リーダーになり、ますます悩みが尽きない。 https://twitter.com/nakamichikaworu ・川口あい / NewsPicks for WE編集長 元気なアラフォー編集者。5カ月間の産育休を経て復帰し、 新たな産後キャリアパスを描いて、仕事に育児に邁進中。 https://twitter.com/kawaguchiai ・佐藤裕美 / NewsPicks for WEプロジェクトリーダー ラジオとお笑いをこよなく愛するNewsPicksのコミュニティマネージャー。プライベートでは3児の母。 ▼制作 株式会社FUBI